- Home
- 入院案内
入院案内
入院のご案内
入院の準備
以下のものをご用意ください。
手続きに必要なもの
- 医療保険証、限度額認定証、身体障害者手帳、介護保険被保険者証 など。
※保険証等の資格を喪失された時、または保険証が変更になった時は、1F受付窓口にご連絡くださるようお願い致します。
- 印鑑(入院時の書類に訂正等があった場合に使用します)
※ご本人様、ご家族様のご印鑑をお願い致します。
- 入院相談時お渡しした書類
- 診療情報提供書(紹介状)・看護サマリー・退院証明書・お薬(短期入院の方は入院日数分以上ご用意ください)・リハビリテーション目標設定等支援管理シート(退院した病院から説明された場合)
入院生活
(看護計画・退院支援計画書・リハビリテーション総合実施計画書)
入院日より経過観察をし、患者さまにあった看護計画を作成いたします。看護計画のご説明は1週間前後で病棟にて行います。ナースステーションにお声掛け下さるようお願い致します。
入院時に各専門職が集まりカンファレンスを行い、社会福祉士が退院支援計画書を作成いたします。
リハビリテーションを実施される方は、毎月計画作成させていただいております。担当者より説明させていただきますので、ご来院された際には、受付よりお声掛けいたします。
診断書・証明書の発行
必要な書類は、早めに1階受付窓口にお申し出下さるようお願い致します。
診断書・証明書の、生命保険等の入院証明書は1階受付窓口にお出し下さるようお願い致します。
お預かりしてから出来上がるまで1週間から10日ぐらいの日数をいただいております。
室料差額
個室(4部屋)は、規定の室料差額(自費)が別途かかります。
・個室料金 1日 5,500円
入院費のお支払い
入院患者さまの診療費は、月末締めにて翌月の10日から20日の期間で1階正面玄関前の会計窓口へお支払い下さるようお願い致します。
お支払い可能時間
月~土曜日 午前9時~午後5時まで
※時間内でお支払いが困難な場合はご連絡下さるようお願い致します。
- お支払いには、銀行振込、現金書留等は行っておりません。
- 入院費請求額については、1階受付窓口にお尋ね下さるようお願い致します。(電話でも対応いたします)
※請求書は発行しておりません。
- 入院費支払い時には保険証を確認させていただきます。また、入院中に保険証の変更がございましたら速やかに1階受付窓口までお知らせ下さるようお願い致します。
- 入院費3ヶ月未払いの場合は、退院していただきますのでご了承下さるようお願い致します。もし、諸事情により入院費のお支払いが困難になった場合には、1階受付窓口または医療相談室にご相談下さるようお願い致します。
- 領収書は所得税の医療費控除を申請する時などに必要となりますので、大切に保管しておいて下さるようお願い致します。
- その他、苦情・相談がございましたら1階受付窓口または医療相談室までお問い合わせ下さるようお願い致します。
面会の方へ
- 平日・日祭日とも24時間可能です。
※現在、面会制限をおこなっております。詳細は 面会に関するお知らせ をご覧ください。 - 午後9時~午前6時の面会は、あらかじめご連絡いただきますようお願い致します。
- 面会時は各病棟ナースステーションの面会票に必ずご記入をお願い致します。
- 病状により、面会をお断りする場合がございます。ご了承下さるようお願い致します。
- 面会時、患者さまへの現金や危険物の持参はお断りさせていただいております。
- 飲食物持込の場合は、必ずナースステーションにお声掛け下さるようお願い致します。
- 当院は、付き添いは必要ございません。ご家族の方が、ご希望される場合は担当医に、ご相談下さるようお願い致します。
パートナーシップのお願い
入院中は、ご自身のみでなく、他の患者さまも気持ちよく充分な治療が受けられるよう、ご協力お願い致します。
お部屋の移動
いろいろな状況でお部屋の移動をお願いすることがあります。その際はご協力をお願い致します。
ラジオはイヤホンをご使用して下さるようお願い致します。会話はご入院している方々の迷惑にならないようにお願い致します。
職員への金品贈与は、堅くお断りしています。
当院では、看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等の教育実習が行われております。患者さまにご協力いただくこともありますが、実習に関しましては医師及び各指導者の監督下に行われております。何か不備などがありましたら、職員にお申し付け下さるようお願い致します。