- Home
- サイトご利用にあたって
サイトご利用にあたって
笠幡病院ウェブサイト(以下「当ウェブサイト」といいます)をご利用いただきありがとうございます。
当ウェブサイトは、当院により管理、運営されております。閲覧・利用にあたっては、下記内容をご一読くださいますようお願いいたします。なお、下記内容につきましては予告なく変更させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご利用規約
著作権について
当ウェブサイトに掲載されている情報などに関する著作権およびその他の権利は、船橋総合病院が使用を認めた権利者に帰属します。これらの著作権は、各国の著作権法、各種条約、その他の法律で保護されており、私的利用など法律によって認められる範囲を超えて、当ウェブサイトに掲載されている内容を使用(複製、改ざん、頒布などを含む。)することはできません。
免責事項について
笠幡病院は、細心の注意を払って、当ウェブサイトに情報を掲載しておりますが、この情報の正確性及び完全性を保証するものではありません。笠幡病院は予告なしに、当ウェブサイトに掲載されている情報を変更することがあります。お客様がこの情報を利用されたこと、もしくは何らかの原因により利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても、笠幡病院は何ら責任を負うものではありません。
また、笠幡病院は、当ウェブサイトのご利用によって生じたソフトウェア、ハードウェア上のトラブルやその他の損害について責任を負うものではありません。
なお、笠幡病院は、予告なしに当ウェブサイトの運営を中断または中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
当ウェブサイトへのリンクについて
当ウェブサイトへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とし、事前の船橋総合病院へのご連絡は不要です。ただし、以下のいずれかに該当するか、またはそのおそれがあるリンクの設定はご遠慮ください。
- 笠幡病院および笠幡病院のサービス等を誹謗中傷したり、笠幡病院の信用を毀損する内容を含むウェブサイトからのリンク
- 違法である情報を含むウェブサイトからのリンク
- 公序良俗および社会倫理に反する内容を含むウェブサイトからのリンク
- フレームリンク、イメージリンクなど、当ウェブサイトの情報であることが不明確となるリンク(ブラウザ画面全体が当ウェブサイトに変わるか、別画面が開いて当ウェブサイトが表示される形式でリンクを設定してください)
- 笠幡病院と何らかの提携または協力関係にあるとの誤解を与える、または笠幡病院がリンク元のウェブサイトを認知または支持しているとの誤認を生じさせるリンク
上記のいずれにも該当しない場合でも、リンクの設定方法の変更またはリンクの削除をお願いする場合がございます。また、当ウェブサイトのURLは、予告なく変更または削除する場合がございますので、予めご了承ください。
リンクサイトについて
当ウェブサイトから、または当ウェブサイトにリンクを張っている当ウェブサイト以外のウェブサイト(以下「リンクサイト」といいます。)は、それぞれのリンクサイトの運営者の責任において管理されており、お客様がこれらのリンクサイトをご利用される際は、それぞれのリンクサイトの利用規約等に従ってください。なお、笠幡病院は、リンクサイトの内容について、またこれらの利用により生じた一切の損害について責任を負いません。
個人情報の保護について
当ウェブサイトでは、お客様からご提供いただいた個人情報を尊重し、個人情報の保護に努めております。
こちらの「個人情報保護方針」のページにて、笠幡病院の方針をご説明いたしますのでご参照ください。
クッキーについて
当ウェブサイトには、お客様の利便性向上を目的として、クッキーという技術を利用したページがありますが、クッキーに基づく情報から、お客様の個人情報を特定することは行なっておりません。
お客様は、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったときに警告を表示させたりすることができます。拒否された場合には、一部のサービスを受けられない場合がありますことをご了承ください。
JavaScriptについて
当ウェブサイトでは、JavaScriptを使用しているページがございます。お使いのブラウザでJavaScript機能を無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
CSSについて
当ウェブサイトでは、CSS(Cascading Style Sheets)の技術を使用してページの構築を行っています。ページを正しく表示するために、CSSを有効にしてご利用ください。
アクセシビリティについて
当ウェブサイトは、さまざまな技術的環境や身体的特徴をお持ちの方を含めて、より多くの方に快適にご利用いただけるよう、W3Cなどが提唱するWeb標準技術を採用してアクセシビリティに配慮したウェブサイトの制作を目指しています。