病院理念
愛し愛される病院
理念の実行方法
- 医療・看護・介護サービスの向上に努める。
- 地域住民の医療・介護・福祉に貢献する。
- 関係機関と密接な連携を推進する。
- 医療職員の自覚と、常に学び、研修、教育の充実を図る。
- 笑顔を忘れず誠意をもって接する。
基本方針
- 患者様中心の医療の推進
患者の意思を尊重した医療の提供及び多職種の専門チームによる積極的な介入に取り組みます。
- 地域と密着した医療の実践
地域医療構想に基づく病床機能の明確化及び認知症施策の推進に努めます。
- 健全経営の継続
予防医療の強化及び人財採用の強化と外国人採用基盤の構築に努めます。
- 人財の育成
リーダーシップ育成プログラムの強化に努め職員の個別能力評価・能力開発の基盤構築に努めます。
- 継続的質改善の取り組み
施設基準遵守のための体制強化の継続及び第三者評価の受審による改善活動の継続に努めます。
患者さまの権利
- 適切な医療を受ける権利
社会的身分信条、性別、障害の有無などに関わらず、病気の種類などにより差別されることなく、良質な医療を公平に受ける権利があります。
- 人権を尊重される権利
患者さまの人格、価値観などを尊重して、両者が互いに協力し合いながらより良い医療を受ける権利があります。
- 医療情報、説明を受ける権利
自分の病気の症状や、治療の方法に対して知ることができ、他の治療方法の有無などについて、理解できるまで十分な説明を受ける権利があります。
- 医療行為を選択する権利
自らの受ける治療方法や検査などの内容について、その目的や方法、効果や副作用等に関して十分な説明を受け、これに基づきその医療を受けるかどうか判断する権利があり、十分な説明を受け納得した上で、医療の内容や医療機関を選ぶことができます。また、他の医師の意見(セカンド・オピニオン)を聞くこともできます。
- プライバシーを尊重される権利
診療に関する個人情報やプライバシーは厳正に保護される権利があります。
- 終末期医療に対する権利
終末期医療について、自分で決定する権利を持ち、その決定に従って質の高い終末期医療を受ける権利があります。
- 代行者による権利
自己決定できない場合に代理人を通して、治療に関する同意あるいは拒否をする権利があります。
患者さまの責務
- より良い医療を受けるために、患者さま自身の健康に関する情報を出来るだけ正確にお伝え下さい。
- 他の患者さまの医療に支障を与えないよう定められた規則をお守りください。
- 納得できる医療を受けるために、医療に関する説明が良く理解できない場合は納得できるまでお尋ねください。